2009年2月7日土曜日

連絡事項

現在、ダラス地域の日本語新聞に、Taxのお話として投稿しています。
書面の都合、いろいろはしょって書いてあります。 このBlogにて補足説明や、例などを挙げてまいります。

これから書いていくことは:

1. 損した投資は、減税に繋がる
2. Charitable Donation, Volunteer Mileage
3. Moving Expense
4. 子供のTax(アルバイト・投資)
5. Employee Expeses
6. Audit

などにについて、お話していきます。

ご希望があれば、tax.nihongo@gmail.com tomoko.higuchi@tax.hrblock.com
までE-mailを下さい。

随時、Updateしていきますので、右下にある、”ブログ更新のお知らせメールを受け取る”の下のBoxにE-mail Addressを記入してっください。 ブログ更新時に連らkうがいきます。

よろしくお願いいたします。

樋口

First-time Home Buyer Credit

Economic Recovery Actのひとつですが、実際には、IRSによる無利子の15年ローンです。 返済義務があります。 返済期間に家を売った場合には、Recaptureといって、Creditを返済しなければなりません。

First Time Buyerとは、過去3年の間、持ち家が無かった人のことです。 なので、生まれて初めての持ち家、という意味ではありません。 

Creditの対象になるのは、2008年4月9日から2009年6月30日までに購入した住居です。 尚、Second Homeは対象になりません。

Creditの金額は、購入価格の10%か上限$7,500まです。 購入価格の10%がカ、$7,500のいずれかの低い数字がCreditとなります。 家の購入価格が、$60,000であった場合は、10%の$6,000がCreditの金額です。 $7,500ではありません。 反対に、$150,000の家であれば、10%は$15,000ですが、この場合は、$7,500のCreditです。

2008年に購入の家では、2008年のTax Return(現在おこなっています)で、Creditがもらえます。 

2009年の購入では、2009年のTax ReturnでCreditを申請します。

CreditはかかるTax自体を軽減するため、リファンドに繋がります。


Creditの返済は、2008年に購入の人は、2010年から15年に渡り、Tax Filing時に毎年分割返済となります。 2009年購入の方は、2011年からです。 尚、死亡による返済免除などの例外もあります。


樋口智子 Tax Advisor I H&R Block Lewisville, Main Street Office972.436.6315 (不在の場合は、メッセージを残してください。)E-mail: tomoko.higuchi@tax.hrblock.com

2009年2月6日金曜日

Stimulus RebateとRebate Recovery Credit

2007年のTax Filingをされた方へは、2008年の春から夏にかけて、政府よりチェックが送られました。 一概に一人$600、扶養者$300ですが、収入の種類と額、納めた税金の額によって少ない金額の場合もあります。

このStimulus Rebateは2007年度のTaxのRefundではなく、2008年度Taxの前倒しクレジットです。2007年度のFilingを参考に計算されていますので、2007年度のTax filingをしなかった方には、Rebateは送られていません。 しかし、2008年度のTaxをファイルすれば、該当者には、Rebateがもらえます。 

2008年度のファイリングをする際にご留意いただきたいのは、2008年中に受け取ったRebateの金額を把握することです。 2008年のファイリングには、Recovery Rebate Creditがあり、不足分のRebateを受け取ることができます。 

Recovery Creditの計算は、ワークシートを使います。 計算をするときに、実際に受け取ったRebateの金額が必要となります。 送られてきたRebateの書類を捨ててしまったかたは、IRSのウエブサイトで金額の確認ができます。

2007年のFiling Status (Single, Mmarried filing jointly, Head of household、Married Filing Separately, Qualified Widow)と、Exemption (人頭控除)を何人分したかをご確認の上、以下のWebsiteへ。

https://sa2.www4.irs.gov/irfof/IRServlet?app=IRACTC&selectLanguage=en


(例) Married Filing Jointlyで7歳の子供一人。 Rebateは$1,500 (600+600+300)。 2008年11月に子供が生まれ、2008年のファイリングでは、扶養者が二人に増えた家族には、2008年度Tax Returnでさらに$300のクレジットがもらえます。

(例) Singleで、2007年の収入が病気のため、就労できず、3,000ドルに満たなかったため、Rebateが受け取れなかった。 しかし、病気が回復し、2008年の収入は$12,000あった。 2008年のファイリングで、$600をRecovery Rebate Creditとして受け取ることができた。


なお、2008年に受け取ったRebateは課税されません。 従って、収入にいれる必要がありません。

さらに、実際にもらいすぎた場合でも、返済の必要がありません。

(例)2007年度のファイリング時では、子供が16歳であった。 家庭の年収が$60,000あった。 夫婦と子供の分で、Rebate $1,500を2008年の春に受け取った。 2008年のTaxでは、子供は17歳となり、Rebateの対象ではなくなった。 実際のRebateは$1,200である。 しかし、差額の$300は返済の必要がない。

********

クライアントとお話をする際に私は必ずこのウエブサイトにいって、金額を確認してから、Taxの計算にはいります。 お話を聞くと、多くの人が、このRebateを借金返済と、「Paying the bills」つまり、支払いに消えていった、といっています。 洋服を買った、遊びに使った、という方は今の所あまりいません。 新聞が言うように、景気の刺激にはあまり役にはたたなかったのかもしれません。  

2月6日の議会では、夜になって、やっとオバマ政権が提案しているミドルクラスの減税案が通過しました。 詳しくは、別の書き込みにて。

樋口智子 Tax Advisor I H&R Block Lewisville, Main Street Office
972.436.6315 (不在の場合は、メッセージを残してください。)
E-mail: tomoko.higuchi@tax.hrblock.com

2008年度 タックスリターンに必要な書類

<Income (収入)を表すフォーム>

W-2 (Wage and Tax Statement): 

お給料、源泉徴収(withheld) された、Income Tax,Medicare Tax, Social Security Taxの金額が書かれているフォーム。 今年は、2月2日までに、雇用主が発行することになっている。

個人営業の人以外は、W-2を必ず添付して、1040を郵送します。 E-Fileする場合は、E-Fileする業者か、ソフトウエアの指示に従ってください。

IRSのCodeでは、複数の雇用主に就労していた場合、すべてのW-2が揃ってから、Tax Filingすることになっています。 W-2がまだお手元にない場合は、雇用主に問い合わせてください。 引越しをされた場合は、前の住所に郵送されている場合がありますので、ご確認ください。 また、近頃は、オンラインで、W-2をダウロードできる場合もあります。 

http://www.w2express.com/

W-2はBoxが複数あり、それぞれナンバーがついています。 それぞれに意味があり、Taxに関連することが多いです。 今回は、主なものだけを取り上げます。

Box-10は、Dependent Care Benefitsで、会社がDay Careの費用を一部負担する場合、ここに負担金額が入ります。 Form 2441でChild and Dependent Care Creditを申請する場合は、Box-10 をDay Careにかかった全額から引いた金額で申請します。

W-2のBox 12では、いろいろなアイテムがコードによって分別されて、記載されています。 W-2の裏か、オンラインでダウンロードしたW-2であれば、二枚目にコードの分類表が出ています。

そのなかで、主なものは以下です。 簡単に述べます。

Cは、保険金金額$50,000までのGroup Term生命保険料。

Dは401(k)リタイアメントファンドに入れた金額。 Box 1のWageは、給与総額からこの401(k)の金額が差し引かれています。 

Pは、会社が払った引越し費用。 Moving Expense Creditに使う金額は、このCode Pの金額を差し引いた金額をクレームします

QはCombat PayでTaxがかかりません。 しかし、Earned Income Creditがもう少し多くもらえる場合には、Combat Payを足した金額を計算につかいます。

VはStock OptionをExerciseした収入。 一般のIncome扱いになるのですが、Capital Gainが生じなくとも、Schedule Dを記入する必要があります。

Wは雇用主が一部負担したHealth Saving Accountへの入金。 Form 8889 への記入が必要です。

1099-INT (Interest Income):銀行預金にかかった利息。 これも収入なので、税金の対象となる。

1099-DIV (Dividends and Distributions):持っている株の配当金。利息とは違うものであり、税率も違う。 また、Mutual fundからの”Distribution"も含まれる。 これも、収入で、税金の対象。

1099-B (Proceeds from Broker and Barter Exchange Transactions):株の売却の受け取り金など。1099-R (Distributions From Pensions, Annuities, Retirement of Profit Shareing Plans, IRAs, Insurance Contracts, etc):年金、個人年金、生命保険、リタイアメントアカウントからの支払い金。

1099-MISC (Miscellaneous Income):"Miscellaneous”とは、「いろいろ・諸」という意味。 なので、いろいろな収入がこのフォームで報告される。 代表的なものは、コントラクターの収入、家賃収入、賞金。 コントラクターとは、企業が仕事を依頼するが、従業員ではない人のこと。

このフォームをもらった場合は、Schedule Cを記入する。 収入によって、Self Employment Taxが生じるので、Schedule SEの記入が必要。 

尚、Self Employment Taxとは、厳密に言うとPayroll Tax,いわば、公的保険の保険料です。 つまり、Social Security TaxとMedicare Taxの両方の保険料を払うということです。  

以下三つのFormは現在の経済状態からみて、これからも増えると思われます。

1099-G (Certain government and Qualified State Tuition Program Payments):失業保険金、州税地方税の還付(かんぷ)、など。

1099-R (Distribution of Retirement Fund) :401(k)やIRAからお金を引き下ろした場合に発行されます。 重要なのは、Box-7の中に書かれているコードです。 もし、このコードが1であれば、Exception、つまり例外なしということで、ある一定の年齢にたっしていないか、お金を引き下ろした理由が認められない理由がある場合です。 コード1がBox-7にあった場合、10%のペナルティーがかかってきます。 ただし、401(k)であれば、高額医療費を払った場合と、55歳すぎて解雇された場合、という特別免除も考えられます。

1099-A or 1099-C (Cancellation of Debt):免除された借金。 これは、「収入」としてカウントされます。 ただし、Solvency Testをして、収入に考えられるかどうかを審査します。

************************

<Deduction(控除)の為に必要な書類>

1098 (Mortgage Interest Statement):モーゲッジ(住宅ローン)支払い金利、ポイント(ローン設定の時、先払いする利息)。 多くは, Property Tax (固定資産税)が載っている。 住宅ローンが残っている人にとっては、大きな税金の控除として使うのが、この1098です。

1098-T (Tuition Payments Statement):大学など、学位をとるために必要な学校に支払った学費。 以前は、控除の対象ではなかったのですが、確か2005年から始まった控除だと思います。 (追って、確認) ある年収になると、控除額がだんだんと減ってしまいます。 最高、$4000まで控除できます。

1098-E (Student Loan Interest Statement):大学など、学位をとるために必要な学校に支払った学費を支払うのに、ローンを組んだ場合、その利息は控除の対象となります。 その他:教会、Non-Profit団体からのレシート:場合によっては、控除できますから、これもファイルの中に入れておきましょう。